接骨院・整骨院のかかり方
スポーツでのケガ、自宅あるいは道路で転んだり、重いものを持って痛くなった時に保険証を使用して接骨院・整骨院にかかることができます。 柔道整復師の施術(接骨院・整骨院での治療)を受ける時、健康保険が使える場合と使えない場合があります。
1:健康保険が使える場合
*医師の同意とは? 骨折、不全骨折、脱臼の疑いで医療機関に接骨院・整骨院から紹介されレントゲン検査等で、骨折、不全骨折、脱臼が確認され診断されます。その後は『紹介元の接骨院・整骨院で引き続き施術(治療)しても良いですよ』と許可されることです。また医療機関にて診療していた骨折、不全骨折、脱臼等で、患者さんが時間的に通院治療の出来ない場合や地域的に交通が不便なために、近くの接骨院・整骨院で施術(治療)を希望する場合も医師からの加療依頼や同意が必要になります。 | ||
2:健康保険が使えない場合① 日常生活からくる疲労、負傷原因のない腰痛、体調不良 | ||
3:かかるときのお願い① いつ、どこで、何をしていたか、等の原因を正しく伝えてください。 | ||
(保険部)